住居費は月収の何割!?

 こんにちは。

 

 アシスタント、瀬尾ですニコニコ

 

 

 朝は肌寒いかな?という感じ

 

 ですが、昼間は暑い~ガーンあせるあせる

 

 

 

 

 さて今日は、毎月の住居費を

 

 宮崎県の平均年収を

 

 使って計算してみたいと思いますビックリマーク

 

 

 まずは、平均年収から。

 

宮崎県の平均年収はこちら

 

 こちらのサイトによると

 

 宮崎県の平均年収は

 

 380.8万円

 

 だそうですキョロキョロ

 

 

 こちらは年収ですので、

 

 保険や税金を差し引かれた

 

 ”手取り額”は

 

  だいたい

 

 298万円ほどとの事。

 

  ↓こちらを参考にさせて頂きました

https://www.sakai-zeimu.jp/blog/archives/7051

 

 単純に12で割ってみますと

 

 24万8千円/月

 

 という計算になります。

 (ボーナス考慮せず)

 

 

 よく住居費は、月収の3割と

 

 言われていますが、教育費などを

 

 考えるとキツイと聞きます。

 

 ですので、

 

 25%

 

 で計算すると、住居費は

 

 6万2千円/月

 

 くらいであればOK

 

 ということになりますねウインク

 

 

 皆さんのお宅では、住居費は

 

 月収の何割を

 

 占めているでしょうかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 LINE@友達追加ボタン↓↓↓

 登録されたかたには

  【初回特典】 もラブラブ

 

 

 

 

 

 

   浅井建設HP  こちら

 

   kazenoieからの便り  こちら

 

   お問い合わせ  こちら

 

 

 

 

 

 

#都城#工務店#浅井建設#エヴァホーム#新築#自然素材#マイホーム#リフォーム

Contact
ページ上部へ