こんにちは。
アシスタント、瀬尾です
先日書いた、
こちらのブログ の続きです。
2冊の本を読んでみて
なるほど~と思った箇所は、
「同じ種類(所有者)のものを
別の場所に置かない」
という部分です。
例えば、トイレに置いてある本も
リビングの本棚へしまう。
子供のものは全て子供部屋へ
というような事です
実際に、あちこちに散乱していた
ものを1ヶ所にまとめてみると、
今までなかった部分にスペースが
生まれたりして、スッキリしたような
気がしました
ごみ袋〇袋分要らないものを
処分しました~
というほどでもなくても、
必然的に物は溜まっていくもの
なので、片付けは
一生ついて回ることかも
しれませんね
この本を読むと、きっと片付けたく
なると思います。
片付けたいな~と思っている方に
おすすめです
LINE@友達追加ボタン
登録されたかたには
【初回特典】 も
#都城#工務店#浅井建設#エヴァホーム#新築#自然素材#マイホーム#リフォーム