収納は、少めor 多め!?

 こんにちは。

 

 アシスタント、瀬尾ですニコニコ

 

 

  日曜が「秋分の日」ということで、

 

 またまた3連休でしたねラブラブ

 

 私は、子供の運動会があったり、

 

 友人のお家の新築完成見学会に

 

 お邪魔したりしていました。

 

 

 この、友人のお家が

 

 とても収納が充実していたので、

 

 今回は、

 

 収納率

 

 についての記事にしたいと

 

 思います。

 

 

 収納率とは、住宅の総床面積に

 

 対する収納部分の比率のことで、

 

 戸建ての場合は

 

 10~15% くらいあれば

 

 十分だそうです。

 

 

 ちなみに、家を建てて後悔

 

 したことの上位にも

 

 「収納が少ない!!

 

 というのがランクインしている

 

 みたいですよキョロキョロ

 

 

 収納が少なすぎると

 

 ●ものが散らかる

 

 ●収納家具が増えて、

  部屋が狭くなる

 

 などのデメリットがありますし、

 

 逆に収納が多すぎても

 

 ●家自体が大きくなる=

  建物の価格が高くなる

 

 ●物が増える

 

 というデメリットがあります。

 

 

 

 家づくりの際には、どこに

 

 何を収納したいかを

 

 よく考えて、不要なものは

 

 なるべく処分した方が

 

 いいかも知れませんね爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 LINE@友達追加ボタン↓↓↓

 登録されたかたには

  【初回特典】 もラブラブ

 

 

 

 

 

 

   浅井建設HP  こちら

 

   kazenoieからの便り  こちら

 

   お問い合わせ  こちら

 

 

 

 

 

 

#都城#工務店#浅井建設#エヴァホーム#新築#自然素材#マイホーム#リフォーム

Contact
ページ上部へ