エヴァホームの浅井です。
都城もようやく初秋と云うににふさわしい頃になりました。それでも、暑がりな嫁さんがいるので、エアコンは相変わらず稼働をしています。
ただ、先日は風があまりに気持ち良かったので部屋の窓を開けてみました。「breezs is nice!」
しかし、その日は桜島の降灰が・・・。私の仕事部屋の机と床はジャリジャリ・ザラザラ!降灰のある地域の人じゃないと分からない脱力感ですよね。
さて、ご無沙汰していました現場の様子は・・・。平江町の家は早々に外部足場が無くなっています。道路際は「店舗」となりますのでゆったりとした階段が見えてきはじめました。内部では、まだ作業中ですが大工さんはあと、1週間くらいでしょうか。
高木町の家は、ほぼ大工さんの作業が終わり、内部のクロスは2階が貼り終わり、続いて1階のクロス貼り、塗壁、そして外壁のしらす「そとん壁」の塗壁の作業が今週から始まる予定です。
さてさて、最近世間を賑わしているのが来年4月からの「消費税」アップの事ですね。。しかも、住宅に限って言えば、この9月までに契約した物件に限り来年4月以降の引き渡しでも消費税は5%に据え置かれることになっています。
お陰さまで、我が社でも昨年の2倍以上の仕事をいただいています。本当に有り難いことです!現在は、どの計画もプランや仕様の検討が順調に進んでいるところ。もうすこししたら、ショールームに行ったり、完成した家を見ていただいて最終的な仕上がりを決めていただきます。お客様もわくわくされている時期と思いますが、私や嫁さんも「お客さまにとって居心地の良い家」となるように朝から晩までいろんな話をつめているところです。
しばらくは、お施主様にも私達にも慌ただしい日々が続くことになりそうですね。