構造塾①-5 省エネ性能と耐震性能 誰が決めてる・・

皆さん、こんにちは。

エヴァホームの浅井です。

 

今日は鹿児島市内でエムズ「構造塾」

第1期最終講義でした。

(10月からは第2期が始まりますが・・)

dav

前半のテーマは「部材」

でしたが、

話は最初から横にそれて・・・

 

この構造塾がこの10年間、

伝えてきたこと、

伝えたかったこと、

それは、

「全ての住宅は構造計算をすべき!」

、でした。

 

dav

お施主様は、

これから何十年も暮らすことになる

大切な我が家。

 

この我が家の

省エネ性能計算と、

耐震性能計算をやらなくて良いよ。

と言われていますか。

 

しかし、

現実には、

省エネ性能・耐震性能の

計算をしてない家が

たくさんあるということ。

 

だれが、計算しなくて良い!

そんなことを、

決めているのでしょうか。

 

こんな、問題提起から

講義は始まりました。

dav

後半は、

「基礎の基本」

 

住宅の優先順位でいけば

第1に、安全な家であること。

第2に、健康に暮らせる家であること。

このあとに、

間取りやデザインがくるのが良い家。

 

こんな話から始まる

基礎構造の講義でした。

 

帰る頃には

ようやく涼しくなって

すこし、遠回りですが

桜島フェリーに乗ってみました。

道の駅垂水の足湯からの桜島。

国分の町の手前では、

綺麗な夕焼けまで。

お知らせです。

8月4日は、家づくり勉強会。

エヴァホーム展示場で開催します。

時間は朝10時から午後3時まで。

ご来場をお待ちしています。

 

 

手に届く価格で

手に届くところ全て

自然素材の家づくり

コンパクトで地震に強い家

 

 

エヴァホーム

浅井輝男

090-8223-3244

宮崎県都城市平江町25号11番地

創業94年!!

株式会社浅井建設

1級建築士事務所エヴァブレイン

皆様からのお問い合わせを待っています!

Contact
ページ上部へ