エヴァホームの基本商品「エアー」の特徴(1)は「耐震等級3の家」です。

皆さん、こんにちは。

エヴァホームの浅井です。

 

エヴァホームの家づくり(2)

今日は、我が社の基本的な商品「エアー」をご紹介します。

 

エアーの名前の由来は、

普段は感じないけど、

人が生きていくのに「エアー(空気)」は絶対必要です。

同じように、

人が普通に生活する家の性能として

この家の持つ、3つの性能は絶対に必要なのです。

 

この基本の性能を持つ家を「エアー」と名付けました。

 

三つの基本性能とは、

1.「耐震等級3」

2.「省令準耐火仕様」

3.「ZEH基準」

性能を盛りすぎかな?って思いましたが

いろいろ考えて、

どれも外せないという結論になりました。

 

何故、耐震等級の1でもなく、2でもなく、「3」が必要なのでしょう。

 

つまり、家づくりにおける耐震性能は

家をつくる工務店のもつ技術力で、

施工できる最高の基準を提供すべきということです。

 

お客様に、

耐震性能は「1」「2」「3」の

どれを選びますか?

などと、質問することではないと思うのです。

 

一番大切な家族の幸せを願うなら、

耐震等級「1」とか「2」ではなく、

エヴァホームが提供できる最高の技術で

耐震等級3を提供します。

 

 

実は、耐震等級3の家を基本性能とする。

このことを決めたきっかけは

「構造塾」という講習を受けたことによります。

 

 

そこで、教えているのは

どんな住宅でも必ず「構造計算」をしましょう!

 

そして、耐震等級3の家にしましょう!

 

だって、設計するあなたの

大切な家族の、

大切な子供の家なら

耐震等級3の家を勧めるでしょう。

 

地震なんかで、

自分が設計した家で

大切な家族が

亡くなってほしくないから。

 

本当にそうだな、と思います。

 

 

補足、

この耐震等級3にすると、

お得なことがあります。

 

最近は火災保険と同時に、

地震保険に掛けられる人が多くなりました。

 

その時の割引が、

50%引きとなるのです。

 

けっこう、費用がかかる地震保険ですが

安心して掛けることが出来るようになれば良いですね。

 

 

手に届く価格で

手に届くところ全て

自然素材の家づくり

コンパクトで地震に強い平屋

エヴァホーム

浅井輝男

090-8223-3244

宮崎県都城市平江町25号11番地

創業94年!!

株式会社浅井建設

1級建築士事務所エヴァブレイン

皆様からのお問い合わせを待っています!

 

Contact
ページ上部へ