「制震効果体感」


天気予報では、曇りのち雨。
しかし、大きく外れてとても良い天気になり
I様邸の基礎コンクリートの立ち上がり完了!

 

これで予定通りに来週末からの建て方が進みます。
(台風とか大雨さえなければ・・)

 

さて、来週末には大きなイベントも控えています。
9月半ばからのお知らせでしたので、
既にご存知の方もいらっしゃいますね。

 

モデルハウスの構造見学会と
「制震」についての体験会!?

 

一言で言えば・・・・

 

震度5~6の揺れをご自身で体感していただき、
制震の効果も合わせて理解していただく企画です。

 

制震って何?  

 

なんとなく分かっていても、十分に理解
できている方はいないとおもいます。

 

我々工務店でも、興味を持っていらっしゃる
方さえ、少ないのが現実です。

 

とても大きな地震が、数回来たら? 

 

その揺れのエネルギーを制震金物が
吸収して、建物損壊の被害を軽減!

 

本震の後の余震を警戒して、非難することなく
自宅に住まい続けることが出来る構造の家。

 

大手ハウスメーカーがコマーシャルで
宣伝していたので、とても難しい技術だと
想像している人もいます。

 

しかしながら、私たちのような地方の工務店でも
十分に取り組めると言うことを知っていただきたいのです。

 

しかも、想像するような難しい技術や
高額な装置も要らない!!

 

とうぜん、大手ハウスメーカーのように
高額な設備費は必要ない!!!

 

体感しないと分からないことがあります。

 

今、地震体感ユニットを製作中です。
(もちろん、そんなに大きなものではありません)

 

私自身も震度5,6を体感するのは始めてなので、
不謹慎かもしれませんが、ワクワクしながら
準備しているのです。

 

 

2008年10月4日

Contact
ページ上部へ