蓑原町のK様邸の
基礎配筋工事が終わりました。
明日は雨の中のJIO検査に
なりそうな天気予報です。
底盤コンクリート打設は
天気の回復次第になります。
この画像は、昨日の状況。
まだ、立ち上がりの鉄筋は施工途中です。
そしてこれが、今日の夕方の配筋完了の様子。
一目でも、綺麗な配筋状況だと思いませんか。
綺麗と言うことは、
丁寧に作業している証拠です。
我社で使用している鉄筋の大きさは
全て、13mmの異径鉄筋。
通常は10mmと13mmの鉄筋の
組み合わせで良いのですが、
我社は全て13mmの鉄筋のみを使っています。
基礎を頑丈にするのはもちろんですが、
配筋施工の間違いを防ぐことが
一番の目的となっています。
2009年2月2日