偏食家?のつぶやき

「人の性格は食生活によって形成される!?」

 

私は50歳を過ぎても、

自他共に認める極度の偏食家。

 

子供の頃から自分以上の偏食の人は

見たことがない!というのが、

大きな声では言えないけど・・自慢です。

(ちなみに、白血病で亡くなった歌手の

本田美奈子さんも偏食家の同志かも。)

 

大げさに言うならば、

極度の偏食家であると言うことだけで・・・

 

小学校の給食時間に「差別」と「孤独」を学び。

中学校の昼には「寂しさ」を体験。

高校のデートの時には「言い訳」を覚え。

大人になってからは好きなものだけを

食べる「自由」を味わい。

親になってから、

「自分のことはさておき、子供を指導する難しさ」

を習いました。

 

こんなことを、食生活の中から

学び、体験し、習得し

その結果として、わが道を行く

「こだわり」(頑固ともいう)が身につきました。

 

さて、そんな私もこの頃は健康に配慮して

「健康サプリメント」を食しています。

そんなメーカーから送ってきた

小冊子にこんな面白い記事がありました。

 

私はほとんど運動していないので

「2000kcal」の食事でOKでした。

体重のほうは・・

標準より4.5kgもオーバー(涙)

 

さて、高原町現場は昨日で

外壁のシラス壁「そとん壁」が終わっています。

今日の作業は外部足場解体と床研磨と塗装。

足場がなくなる前に、朝一番に

大工さんと「棟飾り」を取り付けにきました。

 

今は足場に隠れてしまっていますが、

2箇所取り付けました。

 

内部は床塗装を行うので、今日と明日は

誰も内部に入ることができなくなります。

吹き抜けを見上げると、

ロフトの木製窓が見えています。

 

八幡町現場では、屋根の石綿スレート瓦の

剥ぎ取りを人力で行っています。

進入路はギリギリの幅。

トラックを解体する家の前までバックさせての作業。

 

隣地の家が近接しているし、

とても割れやすい瓦なので手作業での処分作業です。

 

末吉町現場では、左官屋さんの登場。

雨水利用システムの基本である、

雨水タンクを据える架台の

ブロックが積み終わりました。

 

ウッドデッキの右側に雨水タンクが

据え付けられ、近くの縦樋から雨水を導きます。

 

どうしてこんなに・・タンクの位置が高いのか?

来週の火曜日に、お休みを取ってもらう

お施主様と一緒に作業して、その

雨水利用システムのプランがはっきりとします。

 

蓑原町現場は外壁にシラス壁を塗るための

「ラス板」を貼り始めています。

 

内部では、バルコニーの防水工事。

ヤマハのユニットバスの設置工事。

そして大工さんの床板貼りが進行中。

今日も、奔走の一日でした。

 

 

 

2009年3月12日

Contact
ページ上部へ