家庭の最大のエネルギー消費は

家庭におけるエネルギー消費

~暖冷房よりも照明・家電が最も大きい

 

地球温暖化対策、CO2排出量削減は

全世界中の人類の共通の課題となっています。

 

省エネ性能の高い住まいを

新築するだけでなく、普段の生活においても

「省エネルギーな暮らし方」が求められています。

 

また、そのことが、毎月の

電気代金・ガス代金にもかかわってきます。

 

ところで、一般家庭において最もエネルギーを

消費しているものは何でしょうか?

 

直感的には暖房・冷房の際の

エアコンなどと考えがちですが、

実際のデータは照明・家電等の

消費エネルギーが37%と、

最も大きくなっているのです。  

出典:国土交通省資料(平成19年)

 

エヴァホームの浅井です。

 

雲行きの怪しい今朝。

蓑原町現場ではシャッター取り付けと、

外壁のコーナータイルを貼っています。

 

 

届いたタイルは、3箱。

先ずは、全部のタイルを開いて

並べるところから始まります。

 

 

都城市蓑原町現場は、

今週23日、24日に完成見学会です。

ぜひお越しください。

 

 

2009年5月21日

Contact
ページ上部へ