長期優良住宅普及促進事業で100万円助成!

エヴァホームの浅井です。

 

昨日から一泊で福岡に行っていました。

目的は仕事とプライベートの二つ。

 

プライベートでは息子の新しい部屋に、

都城に残っていた荷物を運ぶこと。

そして、生活に足りないものを購入することでした。

 

近くのお店でいろんなものを買っただけでも

車いっぱいになり、息子の部屋も多少は

人の住めるような雰囲気になったみたいです。

 

 

仕事では、「長期優良住宅普及促進事業」のセミナー受講。

 

福岡国際会議場の5階の会議室で

250名ほども集まっていました。

今日から施行された法律とあって、大盛況。

 

「長期優良住宅普及促進事業」とは…

住宅供給の主要な担い手となる、

中小住宅生産者による長期優良住宅の

取り組みへの促進と維持保全に関わる

住宅履歴情報補普及を図ることににより、

良質な住宅ストックの形成を目指し、

中小住宅生産者が供給する長期優良住宅に対して

助成を行うものである。

本事業では、要件を満たす住宅に対して、

1戸当たりの建設費の1割以内且つ100万円を

限度に助成される。

 

つまり、、、、

年間50棟程度未満の住宅を建設する

工務店が建設する住宅で一定の要件を満たす

住宅を建設すれば、

施主に対して・・・

なんと、100万円の助成金を国がだす!

 

ここで言う、一定の要件というのが

「長期優良住宅」の条件となるものです。

 

しかも、今年度に限ると言う条件付。

厳密に言えば、来年の2月10日までに

報告ができる建物だけ。

ただし、先着順の5000棟だけとなっています。

 

今年度中に家を造ろうと思っている人には、

絶対お勧めですね。

詳しいことは、工務店までお問い合わせください。

 

わが社で検討される方なら、絶対にお勧めします。

 

2009年6月4日

Contact
ページ上部へ