初公開の外観:八幡町現場

エヴァホームの浅井です。

 

八幡町の現場は、街中の住宅地にあります。

基礎のコンクリートを打設するときには、

この10年間ではじめてコンクリートポンプ車を使用。

 

建て方の時には、全ての木材を人力で立て込みました。

これは、私の28年間の建築業務の中でも初体験でした。

 

建築途中の写真撮影でも、内部作業は問題ないのですが

外観はクローズアップでしか残せていません。

 

いよいよ、見学会も決定。

今日は、皆さんに八幡町現場の外観を

イメージしてもらいたいので、お施主様に

最終でお見せしたパースをアップすることにしました。

 

ぼんやりとしているのは、しのつく雨の中で傘を差しながら・・

と、季節柄をイメージしてご覧下さい。

 

北側道路に車を止めて、2m余りの路地を入っていくと

外壁とポーチが見えてきます。

ポーチの柱は、アメリカンレッドシダーの板張り仕上げ。

外壁は濃い緑色に塗装した木材をイメージしたサイディング。

樹脂サッシの白い枠がスッキリした印象を与えてくれます。

 

 

空から見下ろすと、建物の特徴がハッキリとします。

二つの大きな屋根の下には、吹き抜けと勾配天井があります。

そして、特徴的なのが2階で母屋とつないでいるバルコニーの存在。

 

 

 

2009年6月22日

Contact
ページ上部へ