器具設置工事:八幡町現場

エヴァホームの浅井です。

 

今年の梅雨は、宮崎県では平年の半分以下の雨量とか。

おかげで現場は、外部の作業が順調に進んでいます。

この2日ほどで内部の設備機器も取り付けが捗りました。

これは、深夜電力利用の蓄熱式暖房機です。

 

 

画像の手前にある茶色の箱に入っているのが耐火煉瓦。

これを、本体の中に敷き込んでいくと、

重量が230kgくらいになります。

施工された佐藤さんと二人で道路からこの部屋まで運びましたが・・・

耐火煉瓦の重さは、想像以上でした!!!

 

 

昨日はトイレ・洗面化粧台の取り付け、

今日は照明器具・カーテンの取り付けをしています。

そして、今日の現場のなかで一番場所を占領したのが

ヤマハのキッチンとカップボードの施工でした。

 

 

吹き抜けの手摺も施工を終えています。

 

 

2009年7月2日

Contact
ページ上部へ