維持管理性の向上:長期優良住宅

エヴァホームの浅井です。

 

明日の午前中にようやく、JIOの配筋検査となりました。

 

現場では、給排水の為の基礎部分への

鞘管(さやかん)の設置が終わっています。

 

長期優良住宅仕様の配管は、基礎のコンクリート部分を

貫通する時には直接、コンクリートに埋設してはいけないとなっています。

これは、将来の配管の取替えを想定しているからです。

 

そこで鞘管をあらかじめ設置してから、

各種配管を鞘管の中を通して設置します。

 

さて、昨日の15日は幕末の偉人、坂本竜馬の誕生日と

亡くなった日と聞きました。

 

教えていただいたのは、わが社のお施主様の一人で、

「山田裕一 都城市 市長選挙 立候補予定者」です。

 

つまり、市長選挙に立候補された山田さんの選挙事務所開きが

午前10時から行われ、その挨拶の中の一言でした。

 

私はこの30年近い間には数え切れないくらいの

事務所開きに出席しました。

 

そして、今回の事務所開きほど、気持ち良く、

「よし、がんばってみよう!!」

そんな気持ちにさせてくれた立候補者と

奥様の挨拶はなかったように思います。

 

画像ではよく分かりませんが、

奥様の短い挨拶で、お二人とも感激して、

涙ぐんでいらっしゃいました。

 

午後からは、「結婚式の披露宴」と「七五三」の御呼ばれ。

この二つを一緒にしたお祝いに出席しました。

参加者の総勢16名の、私が出席したなかで一番小さな結婚式。

小さなお祝いでしたが家族総出のイベントで、

こちらも本当に心温まる宴でした。

 

 

2009年11月16日

Contact
ページ上部へ