先週まで建て方で、7名の大工さんたちで
賑わっていた現場は半分に減って落ち着いた様子。
屋根に貼ってある白いシートは「透湿防水シート」
これは、屋根の木材、合板が湿気による劣化を
軽減するために、屋根からの水は通さないが
小屋裏からの水蒸気は通す特殊な防水ルーフィングです。
今日の大工さんの作業は、外壁の下地組。
画像は窓のサッシを取り付けるための
「マグサ」を取り付けている作業。
私の現場作業はシロアリ対策の防蟻剤塗布。
画像では大工さんに手伝ってもらっています。
これと床の断熱材貼りを明日くらいまでに
済ませるのが私の現場作業です。
エヴァホームのシロアリ対策はベタ基礎と
基礎断熱でほぼ、完璧なシロアリ対策。
さらに、「ファイヤーレターデント」という
ホウ酸系の薬剤で木材に塗布します。
これは、人畜無害、無色、透明の水みたいな薬剤で、
シロアリを殺すのではなく近づけなくする忌避剤です。
本来は木材に防炎性能を付加するための薬剤なのですが、
副次効果としてシロアリへの忌避効果も証明されています。
今日から、電気工事として内部の配線も作業しています。
今日はわが社の「ニュースレター」第一号を発送しました。
内容は軽い読み物と家に関する記事を取り混ぜて作っています。
これから、少しずつ工夫しながら為になる読み物として
お届けするように作っていきます。
2009年11月30日