ケナボード貼り&構造見学会チラシ完成!!

エヴァホームの浅井です。

 

昨夕、大工さんの釘打ち機(エアー)が故障!

今朝は応援の大工さんと2台のエアーが現場に揃っていました。

 

 

若い大工さんは決められた間隔で釘を打つために、

こんな定規を作って作業をしていました。

 

 

昨日までの電気屋さんに代わって、今朝は設備屋さんが登場。

給水給湯の配管を施工しています。

赤いのが給湯、水色が給水の配管です。

施工を間違わないし、将来配管を取り替えるときにも

施工しやすくなっています。

 

 

今日の私の作業は、構造用合板に防蟻・防腐の塗料を塗ること。

ホウ酸系の塗料に炭を混合してある塗料です。

 

 

炭を含んでいるだけあって、仕上がると黒くなっています。

地面から1mの高さまでの合板に塗ると、

こんな黒いベルトみたいになりました。

 

 

夕方5時前には、合板貼りはこのくらい進みました。

小さな窓は合板を貼り終わり次第、取り付けがすんでいます。

明日には、掃きだしのサッシも取り付いて家らしくなっていきます。

 

 

さて、今週末の5日、6日に行う構造見学会の

チラシが出来上がりました。

今回は、構造はもちろんですが

セルロースファイバーの施工を見学してもらいます。

 

 

 

2009年12月8日

Contact
ページ上部へ