エヴァホームの浅井です。
テレビでは車の「エコポイント」の
コマーシャルが連日、放送されています。
我々もすっかり耳になじんできました。
その反響もかなり大きく、車の売り上げにも
影響していると聞いています。
そして今、我々の業界では「住宅版エコポイント」が
注目をされています。
そのような中、今日は宮崎市内で国土交通省主催の
「住宅版エコポイント」の講習会が開催されました。
新築住宅の場合、断熱性能を11年度基準にすれば
よほど小さな家でない限りは、30万円の補助金が交付されます。
リフォームの場合は、屋根・床・壁・天井などに
断熱リフォームをすれば、その部位に応じてポイントがもらえますし、
あわせてバリアフリーを行えばこちらでもポイントがもらえます。
リフォームの場合もその合計は30万円までとなっています。
しかし、大きな問題が残っています。
それは、このエコポイントはまだ法案が通過していないので確定ではない!!!
しかも、その法案が通過してから完成した物件だけが
ポイントをもらえると言うことです。
これ以外にも、長期優良住宅の地域木材を利用した場合の
補助金120万円の件も今度の国会で早急に決定してもらいたいものです。
しかし、いったい、いつ、この法案は通過するのでしょうか・・・。
今日から始まった通常国会。
新聞、テレビでは「小沢幹事長問題」だけで、
国会での審議内容の報道はさっぱり・・。
小沢氏「お騒がせし恐縮」前原氏「聴取応じるべき」(10/01/17)
https://youtu.be/a5g8alkDug8
民主党の政党支持は45%に激落、
小沢幹事長の辞任は70%の人が望んでいるとか。
民主党に任せてみたのは私たち国民ですが、
こんなに早くボロボロになるのは予想外です。
さて、下川東の現場では、内装工事のクロス貼りが始まりました。
昼過ぎまでは下地処理のパテ。
夕方には2階部分のクロスを貼る予定です。
2010年1月18日