みどりの日の由来

エヴァホームの浅井です。

 

1.私の読んでいる本はWeb本棚にあります。

   今日は植木理恵さんの「好かれる技術」を読み終わりました。

   思ったよりも「尾を引く」、というか読み返してしまう本でした。

  「自己愛」という言葉の意味について、少しは分かった気が・・。

   「自己愛」とは完全に人から与えられるもの。

   そうだったんですねぇ。

   だから、いくら説明しても解からない人がいたんです。

 

2.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー

  「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。

 

 

今日は「みどりの日」

その由来の記憶になかったこともあり、調べてみました。

初めは4月29日は「天皇誕生日」(もちろん昭和天皇のころ)

今上天皇の即位で12月23日が「天皇誕生日」に。

それで4月29日は「みどりの日」になりました。

 

名前の由来は「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛した

ことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」という意見があったみたい。

さらに4月29日は「昭和の日」に変更。

そのために、みどりの日は5月4日に移動したとのことでした。

ようやく、名前の由来がわかり納得することが出来ました。

きっと、連続休暇を取りやすくするために

飛び石連休の中日に入れたのでしょう。

 

なんだかんだと言いながら、今年は休みが取れなかったGW。

パソコンの前ばかりに座っていた、5日間。

天気も良くちょっと、残念でした。

 

 

2010年5月4日

Contact
ページ上部へ