エヴァホームの浅井です。
1.私の読んでいる本はWeb本棚にあります。
2.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー
「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。
3.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。
○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。
上棟式明けの月曜日。
飾り物も片付けられて、祭りの後の気配です。
小雨が降ったりやんだりの空模様になりました。
そろそろ、梅雨空に変わりそうです。
瓦屋さんは棟瓦を納めています。
外壁屋さんは通気層の縦胴縁の取り付け。
明日からは胴縁の取り付けと並行して、一部、外壁を貼り始めます。
建物内部には、今日、床材の「カバサクラ」が届いています。
明日は、ヤマハのユニットバスの設置。
明後日は、鉄骨階段の設置の予定。
大工さんは、それらの作業と並行して室内の床・壁仕上げの準備をしています。
明後日からのセルロースファイバーの断熱材施工の前に、
壁に隠れる工事を今日明日に済ませます。
設備屋さんは、洗濯機への給水、トイレ内部の給排水配管。
電気屋さんも、床下に潜りながらスイッチ・照明などの配線作業。
2010年6月7日