盆地祭りは中止

エヴァホームの浅井です。

 

1.私の読んでいる本はWeb本棚にあります。

「沙門空海 唐の国にて鬼と宴す 巻ノ四」

この小説も一気に読み終わりました。

先にも言いましたが、17年もかかって、書き綴られた遠大な小説をこうして

一気に読み終えることができたのは、本読みの幸せと思います。

 

2.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー

  「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。

 

3.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。

 ○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。

 

先週、「盆地祭り実行委員会」から封書が届きました。

(ピンボケ画像ですみません!)

 

残念ながら、祭りの中止のお知らせでした。

口蹄疫は、いまだ終息を見ず、都城盆地は防疫に必死です。

一日も早い、終息を祈るのみです。

 

隼人町の現場では、ヤマハのユニットバスの設置が行われています。

 

 

2階では、明日からの予定の断熱工事の柴田さんが来ていました。

大庭産業の社員さんですが、セルロースファイバーのデコスドライ工法で

施工部門の「日本一」のタイトルを取られた方です。

最近は、現場作業が少なくなっていたようですが、今週は忙しくて、こうして一人作業。

 

 

吹き抜けをはさんで見ると、現在の2階はこのようになっています。

まだ、セルロースファイバーの吹き込みが終わらないので、

外壁の間柱や筋交いが見えています。

2階の「勾配天井」の様子がよくわかります。

白いシートの部分は、既にセルロースファイバーが終わっています。

この後は、大工さんが杉板を貼れば天井の施工は完了。

 

 

大工さんは、今日から床を貼り始めました。

床材は厚さ15mmの「カバサクラ」の無垢板。

中国産の塗装済の製品となっています。

 

 

いつも使っている穏やかな都城の杉とは質感が全く違う、「堅木」となります。

楢(なら)ほどではありませんが、結構、堅い木の一つです。

 

はじめて「盆地祭り」に参加したのは25年ほど前。

バイクのツーリング仲間と作っていた「グループ風」として。

当時、上町の「蜂楽まんじゅう」の上に住んでいたので住人の特権で、出店。

自分達のバイクを展示して、ついでに古いバイク雑誌を販売。

あのときの祭りは、都城にこんなに人が集まるのかと、思うくらいの人出でした。

 

 

2010年6月8日

Contact
ページ上部へ