都城に口蹄疫

エヴァホームの浅井です。

 

とうとう、昨日9日、都城の農家で「口蹄疫」が発生。

今朝未明までには、その農家の牛、204頭の殺処分が行われたと報道されています。

これまでにない、迅速な対応に感心。

きっと、拡大は防げると信じたいです。

 

1.私の読んでいる本はWeb本棚にあります。

今、読んでいる本の一つは、司馬遼太郎の「歴史を紀行する」

事務所でお昼を食べながら読んでいたら、丁度、「鹿児島」でした。

なんと、鹿児島は日本を相手に5回もの戦争を仕掛けているんですね。

なんとも痛快な、面白い話を知ることが出来ました。

 

2.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー

  「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。

3.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。

 ○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。

 

隼人町現場は、今日も暑い一日。

梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか。

 

 

外壁屋さんに言わせれば、「カンカン照りの方が、雨降りよりはずっといいです!」

 

 

東面の壁はこんな具合に進んでいます。

 

 

内部はリュウくん(2年目の2代目)が床貼りをしています。

昨日から、リビングの床貼りが始まっています。

 

 

昨日の午後の作業で、1階のセルロースファイバー、

断熱材吹き込みが半分近く進んでいます。

キッチンの北面の壁も終わっています。

 

今日はキッチン前の窓額縁の寸法取り。

 

 

階段の寸法取りも終わって、作成を依頼。

階段の床板は、集成材の「姫松」。広島の工場でプレカットされて現場に届きます。

 

昼前に都城に向かいました。

天気が良いので、「福山酢」で有名な福山町を通って帰りました。

海岸沿いをしばらく走るので、錦江湾と桜島がきれいに見えます。

 

 

2010年6月10日

Contact
ページ上部へ