エヴァホームの浅井です。
今日から、東九州自動車道路は無料!!!
早速、高速道路にのって行きました。
大粒の雨の降る都城でしたが、隼人付近まで来ると青空といかにも夏!!
の雲になっています。
1.<読書>
私の読んでいる本はWeb本棚にあります。
2.<住宅情報>
主要ガス給湯器メーカー7社、2013年3月までにエコジョーズを標準化
エコジョーズとは。
◎社団法人日本ガス石油工業会と日本ガス体エネルギー普及促進協議会は、
2013年3月までに、主要ガス機器メーカーが生産するガス給湯器を
潜熱回収型の「エコジョーズ」に切り替えると表明した。
エコジョーズを標準仕様化するのは、ガスター・高木産業・長府製作所・
ノーリツ・ハウステック・パロマ工業・リンナイの7社。
7社が扱うガス給湯器のうち、給湯能力16号以上の屋外設置型強制排気式(RF式)、
屋内設置型強制給排気式(FF式)が対象。
戸建住宅向けの24号、25号も含まれる。
既築集合住宅の取替えや特定物件用で取り付けが困難なものについては従来品の製造も継続する。
エコジョーズは2002年10月の発売から今年3月までに158万6千台を販売しており、
これを2020年には2000万台を目標とする。
3.<今日の現場>
雨が降ったり止んだりと、目まぐるしく変わる空模様。
現場の1階では窓を開くこともできずに、棟梁は大汗かきながら作業中。
多分、この汗は昨夜の焼酎のせいかも・・。
玄関横の(お施主様持ち込みの木材)のカウンターの取り付けが終わっています。
2代目は、涼しい顔で作業中。
2階は、窓を開いても雨が降り込むことが無いので、
今日みたいな日でも風通しのよい空間です。
2010年6月28日