エヴァホームの浅井です。
1.<読書>
私の読んでいる本はWeb本棚にあります。
「ピアノの森」⑯ ⑰ 一色まこと
森に捨てられたピアノ……そのピアノをオモチャがわりにして育った少年・一ノ瀬海は、
かつて天才の名をほしいままにしながら事故によってピアニスト生命を断たれ
小学校の音楽教師になっていた阿字野壮介や、偉大な父を持ち自らもプロを目指す転校生・
雨宮修平らとの出逢いから次第にピアノに惹かれていく……!!
「ショパンコンサート」の2次予選通過者の発表が行われた。
カイとシュウヘイは通過したがシュウヘイはプレッシャーのため様子がおかしい・・。
夕方「ゲオ」で借りるつもりでしたが、ついつい、立ち読みしてしまいました。
2.<住宅情報>
工務店サポートセンターの長期優良住宅先導的事業
平成22年度(第1回)長期優良住宅先導的事業に工務店サポートセンターが
提案した次の2件が採択事業に決定しました。
●住宅の新築(戸建)部門
「全建連・地域木造優良(ちきゆう)住宅先導システム国産材モデル2010(街なか型)提案」
「全建連・地域木造優良(ちきゆう)住宅先導システム国産材モデル2010(地域環境配慮型)提案」
今回は、200件の応募に対し、上記2件を含め74件の事業が採択されました。
なお、棟数の配分など詳細の通知はこれからとなります。
工務店サポートセンターとして、会員への配分方針、エントリーの受付、
交付申請などの詳細は決定次第、ホームページでお知らせいたします。
工務店サポートセンターとは。
エヴァホームも「工務店サポートセンター」の先導モデルにエントリーすることにしました。
現在のお客様2組も早速、こちらに申請。
平成22年度「木のいえ整備促進事業」では補助金が120万円ですが、
この先導モデルならば200万円になるのです。
間違いなく、お得なうえに良い家になります。
興味のある方は、是非、エヴァホームにご相談ください。
3.<今日の現場>
梅雨の狭間の一日。
真夏の陽気でした。
今日は鉄製の手摺取り付けのための鉄工所から3人。
大工さんが3人。
他にも設備屋さんが二人。
電気屋さんが二人。
お施主様も打ち合わせのために来ていただきました。
階段部のニッチの照明はこんなふうに納めてあります。
2010年7月8日