さや管 エヴァホームの浅井です。 久しぶりの雨で涼しい午後になりました。 おかげで、夕方に寄った実家の「タロ」が元気になってました。 我が家に来て11年。実家に引き取られて5年。 亡くなった嫁さんが、その頃働いてい…続きを読む
基礎 底盤配筋 エヴァホームの浅井です。 昨日の続きです。 現場の近くの「新田原航空自衛隊」の撮影スポット。 名前は「眺鷲台(ちょうしゅうだい)」 休憩所は後ろに見えていますが、少しひなびた感じ。 知る人ぞ知るっていうと…続きを読む
基礎 防湿シート エヴァホームの浅井です。 1.先日、娘を宮崎空港まで送って行ったときに映したもの。 9月の雲がやはり「秋の空」、それでも晩夏の雰囲気の画像になったと自己満足。 2.現場の近くに…続きを読む
ウエル エヴァホームの浅井です。 エヴァホームのホームページに更新ページが登場しました。 トピックスの記事「動画集」をご覧ください。 今日は鹿児島市内、天文館にある鹿児島銀行の住宅ローンセンターの「ウ…続きを読む
ニュースレター エヴァホームの浅井です。 遅くなっていたニュースレターの発送がようやく出来ました。 今回、お手元に届くニュースレターは封筒をちょっと工夫してあります。 ここ数カ月は、会社のプリンターでいろいろと印刷してまし…続きを読む
基礎工事 砕石事業 & 遠く遠く -SOTTE BOSSE- エヴァホームの浅井です。 新富町の現場まで行くのに、昨日今日、国道10号線を走りました。 現在は清武~高鍋間の東九州自動車道が無料区間になっています。 しかし、都城から高速に乗り西都まで走ると750円の料金…続きを読む
遣り方 エヴァホームの浅井です。 お久しぶりです。 このブログは2週間以上の夏休みを貰い休ませてもらいました。 しかし、新富町の現場が今日から始まり、このブログも再スタートします。 8月の末に日南海岸…続きを読む
認定申請書 エヴァホームの浅井です。 昨日に引き続き、新富町へ。 町役場へ「長期優良住宅の認定申請書」を提出しました。 すでに建築許可が下りているので、行政はその申請を受理するための書類となります。 現場…続きを読む
新富町現場地鎮祭 エヴァホームの浅井です。 今日は待ちに待った、新富町現場の地鎮祭。 昨年暮れから図面作成に入っていましたが、長期優良住宅に対応するため着工が延びていました。 先週末にようやく適合審査の認定、そ…続きを読む
敷地調査 エヴァホームの浅井です。 先日の見学会には、地元の皆様をはじめ都城から宮崎市、遠く高鍋町からもご来場いただきました。 ご来場いただいた皆様に、深く感謝いたします。 見学会が終わり、私もようやく…続きを読む